終業式
19日(金)は、2学期の終業式でした。
ホールに集まって、終業式を行いました
朝の集まりの歌を歌って、園長先生からのお話がありました














★オマケ★
先日、園庭の落ち葉を集めて、いちご組さんが大はしゃぎで遊んでいました(^^)



今日はクリスマスですね!預かり保育のお友だちも、お昼からクリスマスパーティーをするからと早めに帰る子がいたり、
昨日はお家でケーキを食べたよ~♪手作りケーキを作ったよ~♪チキン食べたよ~♪サンタさんからプレゼントもらったよ~♪
・・・と、みんな楽しいクリスマスを過ごせたようで、その話でもちきりでした★
今年も残りわずかとなりました。
2学期は、大きな行事もたくさんあり、そのひとつひとつに子どもたちの成長を感じました。。
保護者の皆さまにおかれましても、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
来年、3学期もどうぞよろしくお願いたします。よいお年をお迎えください・・・
ホールに集まって、終業式を行いました
朝の集まりの歌を歌って、園長先生からのお話がありました














★オマケ★
先日、園庭の落ち葉を集めて、いちご組さんが大はしゃぎで遊んでいました(^^)



今日はクリスマスですね!預かり保育のお友だちも、お昼からクリスマスパーティーをするからと早めに帰る子がいたり、
昨日はお家でケーキを食べたよ~♪手作りケーキを作ったよ~♪チキン食べたよ~♪サンタさんからプレゼントもらったよ~♪
・・・と、みんな楽しいクリスマスを過ごせたようで、その話でもちきりでした★
今年も残りわずかとなりました。
2学期は、大きな行事もたくさんあり、そのひとつひとつに子どもたちの成長を感じました。。
保護者の皆さまにおかれましても、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
来年、3学期もどうぞよろしくお願いたします。よいお年をお迎えください・・・
12月のお誕生会
今日は、朝から雪でしたね~。バスも少し遅れが出たりしましたが、
どんどん降ってくる雪にワクワクの子どもたちでした。
雪が降る園庭を、じ~っと眺めているいちご組さん(^^)



ホールで12月うまれのお友だちのお誕生会がありました。


いちご組さんです。大きな声で、上手に発表していましたよ



年少さん 好きな食べ物もしっかり答えていました





年中さん。とっても張り切って、「サンタさんにお願いしたいもの」を教えてくれました




年長組さん。年長さんも、年中さんと同じ質問でした。まもなくやってくるクリスマス・・みんな期待でいっぱいです~♪欲しいものが届いたらいいですね~!















今日は2学期最後の行事となりました。あさっては終業式です・・・。何だかあっという間で気持ちが焦ってしまいますが(^^;みんなで元気に2学期を締めくくりたいと思います~!
どんどん降ってくる雪にワクワクの子どもたちでした。
雪が降る園庭を、じ~っと眺めているいちご組さん(^^)



ホールで12月うまれのお友だちのお誕生会がありました。


いちご組さんです。大きな声で、上手に発表していましたよ



年少さん 好きな食べ物もしっかり答えていました





年中さん。とっても張り切って、「サンタさんにお願いしたいもの」を教えてくれました




年長組さん。年長さんも、年中さんと同じ質問でした。まもなくやってくるクリスマス・・みんな期待でいっぱいです~♪欲しいものが届いたらいいですね~!















今日は2学期最後の行事となりました。あさっては終業式です・・・。何だかあっという間で気持ちが焦ってしまいますが(^^;みんなで元気に2学期を締めくくりたいと思います~!
クリスマス会②
第1部のあとは、お楽しみの第2部が始まりました。
第2部は、先生たちの楽しい出し物でした~!
今年の出し物は「マジックショー」
みんなが知っているようなマジックから、コントのようなマジック、不思議なイリュージョンまで・・・
写真はあまり撮れませんでしたが、少しだけご紹介します~



まずは年少の先生たちから、順番に、先生たちのパフォーマンスの始まりです~
「色がかわる水!」

「切れないネクタイ」



「口のなかに消えた風船」

「ひげダンスのテーマで・・マジックコント」園長先生も頑張りました(^^)





そして最後は「瞬間移動~消えた大平先生~」
ツリーの恰好に変身した大平先生が、家を組立ていきます~・・・


家が完成したところで、家から出てきたのは・・ツリーに変身したはずの大平先生が。。
そしてツリーの衣装をぬぐと、ツリーが富永先生にかわっていましたー!
・・・と、写真が少なくて、文章ではなかなか伝えにくいので・・
内容は子どもたちに聞いてみて下さい(^^)みんなたくさん笑ってくれました♪


そのあと、組み立てた家から、今度はサンタが登場~!
子どもたちにプレゼントを届けにきてくれました


サンタさんへ質問タイム!かわいい質問がたくさんありました♪みんな嬉しそうです








ばいば~い!サンタさんありがとう~♪
サンタさんにさよならして、お部屋に帰ると、プレゼントがお部屋にも届いていました。
















みんな、プレゼントと、ケーキを嬉しそうに持って帰っていました♪
とっても楽しいクリスマス会でした。
みに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました
第2部は、先生たちの楽しい出し物でした~!
今年の出し物は「マジックショー」
みんなが知っているようなマジックから、コントのようなマジック、不思議なイリュージョンまで・・・
写真はあまり撮れませんでしたが、少しだけご紹介します~



まずは年少の先生たちから、順番に、先生たちのパフォーマンスの始まりです~
「色がかわる水!」

「切れないネクタイ」



「口のなかに消えた風船」

「ひげダンスのテーマで・・マジックコント」園長先生も頑張りました(^^)





そして最後は「瞬間移動~消えた大平先生~」
ツリーの恰好に変身した大平先生が、家を組立ていきます~・・・


家が完成したところで、家から出てきたのは・・ツリーに変身したはずの大平先生が。。
そしてツリーの衣装をぬぐと、ツリーが富永先生にかわっていましたー!
・・・と、写真が少なくて、文章ではなかなか伝えにくいので・・
内容は子どもたちに聞いてみて下さい(^^)みんなたくさん笑ってくれました♪


そのあと、組み立てた家から、今度はサンタが登場~!
子どもたちにプレゼントを届けにきてくれました


サンタさんへ質問タイム!かわいい質問がたくさんありました♪みんな嬉しそうです








ばいば~い!サンタさんありがとう~♪
サンタさんにさよならして、お部屋に帰ると、プレゼントがお部屋にも届いていました。
















みんな、プレゼントと、ケーキを嬉しそうに持って帰っていました♪
とっても楽しいクリスマス会でした。
みに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました
クリスマス会①
クリスマス会総練習
カンガルークラブ
先週の木曜日、今週の月曜日は、2学期最後のカンガルークラブでした!
3Fの階段も、トトロ組の子どもたちのクリスマス製作がかわいく飾ってあります☆





サンタさんへ期待いっぱいの子どもたちです(^^)
カンガルークラブは、クリスマスカレー作りをしました!
A班の様子です









体操もすっかり上手になりました♪


そして、カレー作りのパネルシアターをみました

お鍋に何が入るかな~♪

「にんじん♪たま~ねぎ♪じゃが~いも♪ぶた~にく♪・・・」お鍋でぐつぐつ煮たら~・・・

じゃ~ん!カレーのできあがり!「いいにおい~♪」

そして、みんなでご飯の型抜きをしました







型抜きが終わったらカレーをかけて~



星のにんじんをトッピングしたら、できあがり~!

いただきます~




B班の様子です

















みんなでおいしくいただきました(^^)
3学期もみんな遊びにきて下さいね♪
3Fの階段も、トトロ組の子どもたちのクリスマス製作がかわいく飾ってあります☆





サンタさんへ期待いっぱいの子どもたちです(^^)
カンガルークラブは、クリスマスカレー作りをしました!
A班の様子です









体操もすっかり上手になりました♪


そして、カレー作りのパネルシアターをみました

お鍋に何が入るかな~♪

「にんじん♪たま~ねぎ♪じゃが~いも♪ぶた~にく♪・・・」お鍋でぐつぐつ煮たら~・・・

じゃ~ん!カレーのできあがり!「いいにおい~♪」

そして、みんなでご飯の型抜きをしました







型抜きが終わったらカレーをかけて~



星のにんじんをトッピングしたら、できあがり~!

いただきます~




B班の様子です

















みんなでおいしくいただきました(^^)
3学期もみんな遊びにきて下さいね♪
角笛シルエット劇場
もちつき②
もちつき①
11月のお誕生会
先週の金曜日は、11月のお誕生会でした


いちご組さん、年少さんです。みんな上手にお名前を言うことができました







年中組さん。大好きな人のお名前を教えてくれましたよ。お名前を言われたお友だちは恥ずかしそうにしてました(^^)
嬉しそうなお顔がかわいかったです






年長組さんは、大きくなったらなりたいお仕事を発表しました!ケーキやさんに、警察官。。はきはきと上手に発表していましたよ








☆オマケ☆お店やさんごっこの前日、いちご組さんは、お部屋でお店屋さんごっこの練習をしていたそうです!


















お店やさんごっこでは、いちご組さんはお店は出していませんでしたが、お部屋ではお店屋さん役も上手にしていたようです!
お店屋さんごっこ当日は、もちろん、みんな上手にお買いものできていましたよ☆


いちご組さん、年少さんです。みんな上手にお名前を言うことができました







年中組さん。大好きな人のお名前を教えてくれましたよ。お名前を言われたお友だちは恥ずかしそうにしてました(^^)
嬉しそうなお顔がかわいかったです






年長組さんは、大きくなったらなりたいお仕事を発表しました!ケーキやさんに、警察官。。はきはきと上手に発表していましたよ








☆オマケ☆お店やさんごっこの前日、いちご組さんは、お部屋でお店屋さんごっこの練習をしていたそうです!


















お店やさんごっこでは、いちご組さんはお店は出していませんでしたが、お部屋ではお店屋さん役も上手にしていたようです!
お店屋さんごっこ当日は、もちろん、みんな上手にお買いものできていましたよ☆
お店屋さんごっこ
先週の水曜日は、お店屋さんごっこを行いました。
この日を楽しみに、各クラスで頑張って準備しました~
ホールに集まり、各クラスのお店の紹介です。先生と子どもたちが、品物の紹介をしてくれました。
つばめ組:のりものやさん


うぐいす組:おうちやさん


かなりや組:ペットショップ


たんぽぽ組:ヒーローの武器やさん



すみれ組:ケーキやさん


ひまわり組:かんむりやさん


ゆり組:とばしやさん(キャラクターを、ゴムがついたわりばしでとばすおもちゃです^^)


もも組:ちゅるやさん


さくら組:アイスやさん







まず、いちご組さんからお買いものしました









その後、年少、中、長さんで、クラスで半分に分かれてお買いものと、お店やさんを楽しみました



























バザーのお母さんたちみたいに、子どもたちも、上手にお店やさんをしていましたよ~!
お買いもの始まってすぐは、まるでバーゲンセールのように、買いたいお店にまっしぐらの子どもたちでした(^^;
この日を楽しみに、各クラスで頑張って準備しました~
ホールに集まり、各クラスのお店の紹介です。先生と子どもたちが、品物の紹介をしてくれました。
つばめ組:のりものやさん


うぐいす組:おうちやさん


かなりや組:ペットショップ


たんぽぽ組:ヒーローの武器やさん



すみれ組:ケーキやさん


ひまわり組:かんむりやさん


ゆり組:とばしやさん(キャラクターを、ゴムがついたわりばしでとばすおもちゃです^^)


もも組:ちゅるやさん


さくら組:アイスやさん







まず、いちご組さんからお買いものしました









その後、年少、中、長さんで、クラスで半分に分かれてお買いものと、お店やさんを楽しみました



























バザーのお母さんたちみたいに、子どもたちも、上手にお店やさんをしていましたよ~!
お買いもの始まってすぐは、まるでバーゲンセールのように、買いたいお店にまっしぐらの子どもたちでした(^^;